昨日の夕暮れです

今日の空です

隔月でレジデントDj&リーディングで参加しているサイケトロニカの後
徹夜で母と一緒に母の実家 千葉のお墓参りに行きました
震災の前に家系図を作っていたのですが
2011年の地震の後、千葉県もかなりゆれたのも気になり連絡をしたところ
何故か家系図の事を訪ねられました
私が小さい時たたみ一畳くらいの古い家系図を叔父から見せてもらったのですが
無いというので。。
探したり、新たに作った家系図を作り渡したいと思い
今回お墓参りとなりました
祖父から叔父の代になり、叔父も製作しようとメモなども多々出てきました
その叔父ももう亡いのですが母の枕元に立ち
私のところへは様々な形でお知らせがあり、
家系図を作りました
その祖父が伊勢神宮に村の人を連れお参りしていたのだそうです。
だからか。。
パートナーに伊勢神宮に行きたいと思っていると話したら
あれ!あそこに社がある!というのでのぞいてみると神社があり
それが小石川伊勢神宮だったのですが
会社の建物に囲まれた中に個人の方が建立した伊勢神宮でした。
凄く不思議な感じでしたが、ますます伊勢の伊勢神宮に行きたいと思ったものでした
その後去年しっかりとおまいりに行けましたけど
伊勢神宮など大きいエネルギーのある場所は
スムーズに行ける時と、行けないときがあります。。。
が、突然。。。
伊勢でカウントダウンパーティ 式年遷宮祭が出来る事になりました☆

こちらはおってお知らせします
とにかく生前きっちりとした祖父でしたのでお墓参りを母と一緒に行く事になりました
この辺りは何百年か前にも大きい地殻変動があった地域で
実家の裏手にある無人の若宮神社は足を踏み入れた瞬間に砂浜にみえました
山や畑に囲まれたのどかな所なので不思議に重い
調べてみたら地震によって高波があり水により沈んだ事のある地域でした
震災の後は水源地が崩れまわりが水浸しになっていました
石も倒れたままであったり
そのパワーは。。言葉にできません
人に被害はなかったのが良かったですが、水源地の問題はまだ続いています
今年はお墓参りができて 本当によかった
実家をでるときにここの家のご意見番の猫が
ニャー!と高らかな鳴き声で送り出してくれました☆

近くに成田不動尊があるのでおまいりしたいと思い
母と一緒に行ってきました。
世界の平和を願う絵馬が沢山ありました。
志が大きく高いわね☆と嬉しそうな様子

エネルギーをたどり本道の裏手には石庭のようになっていて
沢山の像がいらっしゃいました
まっすぐ見上げたその目の前には行者さまの姿がありました

何回も来てるのに初めてエネルギーを沢山感じたわと嬉しそうです。
未来から来る光のエネルギーのある場所もあり非常にエネルギーが高いところです
そうそうここは新勝寺といいます
新たに勝つ
勝つとは血を流す戦いの歴史から来ている言葉のようですけれど

いままでのハードルを乗り越えていく事のように心にとめました☆
