michicrystal logo.jpg

2014年09月22日

☆☆ありがとうまつり6 永福町 貴船神社☆ ユニコーンセッション☆☆

2014年も残りもわずかになりました。
1月1日から今こここの流れに変り
4月に後おしするかのようにこの流れが太陽系の中で起きていました。
オフレコでしたが願いのかなえ方のワークショップを開きました。
ここの所は時間の流れ方もますます速度をましているようです。
その中で大変な時期を過ごされた方も多かったのではないでしょうか

michi crystalでは9月からユニコーンのセッションワーク
アトランティスのセッションワーク
はじめました。


オーブ.jpg




去年から永福町にあるお水が枯れてしまった神社
貴船神社に通っていました。
ここも古い神社。熊野神社の末社で熊野神社には天之御中主神がまつられています。
末社の貴船神社は高淤加未神がまつられています。
お水の神様。。
1年通いましたが、段々お参りされる方も増えてきているようです。
ここ何年かお水に関する神社をお参りさせていただいて
今年は海神さまに行く機会が増えました。
ここは月にも感銘する場所です。
局所 の雨に降られる事なく夏を越せました
またユニコーンも水のエレメントです。
純粋な女性に姿を見せるという事で月にも関係しています。
クリスタルはギリシャ語で氷のかけらという意味で
日本では水の精と言われていたりしていたとか

セッションは随時受け付けています。






お花6.jpg
お花.jpg

お花7.jpg

晴れるや村で初めての蛍を見ました。
今年は初めてという出来事がたくさん置きます。
まだまだ地球上には初めての事が沢山まっています☆


蛍灯祭 晴れるや村 dj.jpg

蛍灯祭 晴れるや村5.jpg お花2.jpg


9月23日秋分の日(火曜日)
ありがとうまつり6 ONNES CDリリースパーティ
長年かかって音楽を制作しているONNES のメンバーの曲がCDになりました☆☆
パートナーがやりたかった事、、、一つ形になりました。
一緒に制作に協力してくれた海外の方にも
ありがとう


平和盆踊り.jpg

ありがとうミーティング.jpg

ありがとうミーティング2.jpg

ありがとうミーティング3.jpg





私もDJ(Coyubi)&リーディング、クリスタルシンギングボールで参加します。
お祝い大歓迎!
遊びにきてください☆


10440973_830885973612563_4427140576640400324_n.jpgありがとう祭4.jpg


9/23 (Tuesday Holiday )
ありがとうまつり6
Thank You Festival6

ONNES PROJECT RECORDS COMPILATION
〔2 set CD Limited 150〕on sale memorial show

TINHOUSE pm 1:00-10:00 
entrance free donation
https://www.facebook.com/tinhouse2013

ONNES PROJECT RECORDS COMPILATION
リリースを記念して「ありがとうまつり6」が開催されます。
多摩川の川のほとりで秋の休日を
いっしょに楽しみましょう!

出演はリリースCD参加アーティストを含む以下の
面々でおおくりします。

Gyu
岩田雄大
ありがとうバンド
(Satoru Hirashima Kari takemoto & OPR allstars)
tomo+森の民
JBK
Dj Radi
MONOMIX
Kyo Hey
Cyberman
Coyubi
Taisouegao

☆☆☆☆☆☆☆☆

shop
ohisama(ヘンプ雑貨)
加藤 美保(bannjirushi)

crystal reading healing
michi crystal

森の民shop

posted by Coyubi at 21:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月19日

春時間のひとこま ウサギとクリスタル

はるの一こま.jpg








春の陽射しヒートアップですね
暖かい中水晶のクラスターと外に

公園でカメラを向け撮影していると

ウサギかー?
っと声がする

クラスターを撮る ウサギか?とまたまた声が。。
声がした方を振り返ると、おじさまがほがらかな顔をして
ウサギか?と私に言っている
2014-春 アーカンソークラスターうさぎ.jpg







おじさま、こちらは水晶のクラスターですyo

というと おじさまは
ウサギがいるのかと思った と

確かにそのようにも見えなくはない
けれど光ってます ☆

イマジネーションが光ってますよ

☆からきたともいえる☆のかけらのウサギでしょう

しばし軽く笑い合って撮影していると少し遠くの方からおばさまが近づいてきました
するとおじさまが
ほら ウサギを撮っているんだよと声をかけました
おばさまは???わけがわからずレンズの先を見つめます

私は水晶を植物を撮影していますと説明
あーっと納得していただけたので撮影を再開しました
どちらも朗らかな方でした

私は沢山ユニークな方にお会いしていますが

ウサギ

唐突です 

ウサギはこの半年ほど話題にしていたキーワードで
ウサギがウサギを呼ぶ

春時間の一こま

らだー.jpg
ロシアンレムリア.jpg









この日外出しのクリスタルはアーカンソーのクラスター、ロシアンレムリア
エンジェルラダー

ロシアンレムリアは進化を遂げる未来からの贈り物

エンジェルラダーは天使のハシゴ
青いシラーが現れる天との架け橋
このクリスタルには白っぽいラダーと虹も入っています
最近シラーがみられなかった種類のクォーツにもシラーが見えます
ライトアップされている美しいクォーツ増えてます☆
サロンの中にも変化はあって
一部のクォーツにシラーがキラキラとでています

春のよろこび.jpg
posted by Coyubi at 00:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月05日

ターコイズ☆2013年12月8日 イベント出店のお知らせ

赤い樹1.jpg赤い樹2.jpg






飾り用の赤く色塗られた枝を松と飾っていたら
緑色の葉がのびてきました

もう死んでしまったと思っていたのに
復活をとげる
樹の生命力はスゴイ
元の姿に返してみたくなって公園へ

大きな樹の根元に置き写真をとっていると
赤い樹だー!★と3歳ぐらいの子供がかけよって来ます

これは赤く塗られていると話していると
ご両親がこちらに来られたので説明しました
生命力は強いですね
綺麗ですねとしばし話をして
撮影終了し部屋へ戻り音楽をかけました
パートナーも音楽が大好きできいています
最近は良い音楽があり探さなくても沢山あると語ってました

それだけ前より沢山の曲が作られていて
作り手はそれでも尚、作り続けているのですねー
それだけの表現したい言葉にならない事も思いも沢山前より増えている

クリスタル1013.jpg





私が良く聴く音楽は
音の中に自分も何かができるスペースのある音楽

そんなエネルギーを持つ石は
数ある石の中でもターコイズですね☆☆☆
ネイティブなお守りとしても、個人の深い答を示すことも



ターコイズ2.jpg







12月8日 日曜日 は
イベント出店&クリスタルシンギングボール演奏参加&Djで参加します

at TinHouse
お店のAiさんが壁に絵を描いている陽も入る風通しの良い空間で

*☆ありがとうまつり2☆*あります☆

エントランスはドネーション制

気軽にお立ち寄りください☆

1456708_10152031256579082_236803948_n-1.jpeg
posted by Coyubi at 12:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。